研究開発
食品とバイオが融合した研究開発部門をご紹介します。

技術・研究・品質保証本部
研究統括部

食品事業本部、バイオ事業本部を含む全社の研究開発業務の企画、調整、支援や、産業財産権に関する事項を行っています。
食品事業本部
研究開発部(食品研究所、食品開発センター)

パン酵母や発酵液、微生物機能利用製品、パン品質改良剤や粉末かんすいなどの粉体製品、フラワーペーストなどのフィリング類、総菜類、日持向上剤や品質向上剤など、幅広い研究・応用開発を行っています。
バイオ事業本部
長浜生物科学研究所

バイオテクノロジー関連の総合的な研究設備と高度な技術を有し、生命科学の基礎研究から応用、さらにはその製品化と用途の開発までを一貫して行っています。
長浜工場(CS開発部)
生化学製品および免疫製品等の開発やテクニカルサービスを行っています。
千葉工場(飼料開発センター)
飼料の新製品、新技術の開発、配合設計および新原料の使用法の検討を行っています。